小田急電鉄のご紹介


6000形:ロマンスカー(MSE)50000形:ロマンスカー(VSE)最終更新日:2023年10月16000形:ロマンスカー(MSE)50000形:ロマンスカー(VSE)

レールウェイ倶楽部のご紹介
レールウェイ倶楽部ニュース
⇔私鉄紹介(2)

       小田急電鉄のページへようこそ!!             


※小田急電鉄の代表的な電車(50000形:ロマンスカー(VSE))
小田急電鉄:50000形(VSE)
☆☆路線略図(提供は、小田急電鉄様)☆☆
小田急電鉄路線図

路線と相互直通運転について:路線距離は、120.7kmです。大手私鉄では、西武鉄道に次ぐ距離の路線です。(関東大手私鉄で4位)
全線複線が基本ですが、小田原線の代々木公園〜登戸間に複々線があり、列車の頻度は高いです。
3路線ありますが、最高運転速度は全て110kmです。路線は、1067mmの狭軌です。
また、東京メトロ千代田線やJR常磐線(緩行線)への乗入もあり、他社の車両の運転も頻繁です。
車両の製造は、日本車輛、川崎重工業、東急車輛が担っていましたが、最近は、総合車両製作所(J−TREC)も製造しており通勤型車両のデザインも
JR東日本の通勤型に似ています。J−TRECはJR東日本の子会社です。
有料座席指定列車について:色々なロマンスカーの運転があります。30000形(EXE)、50000形(VSE)、60000形(MSE)
、70000形(GSE)など、30000形(EXE)以外は鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しています。
列車には、「はこね」、「ふじさん」、「さがみ」、「えのしま」などの愛称がついています。
また、朝夕の通勤時間帯にも「ホームウェイ、メトロホームウェイ、メトロはこね、メトロえのしま」などの列車が運転されています。
路線データ(軌間:1067mm)
路線名
路線記号
区間(起点〜終着)
駅数
キロ数
最高運転速度
沿線の概要など
小田原線 OH 新宿〜小田原 47 82.5 110km
代々木上原〜登戸間は複々線。小田急の主路線です。
東京メトロ千代田線との直通運転があり、他社の車両
(東京メトロとJR東日本)も運転されています。
江の島線 OK 相模大野〜片瀬江ノ島 17 27.6 110km
小田原線新宿駅・町田駅などから直通列車が運転されており、
新宿駅から特急ロマンスカーのほか、快速急行が日中、
毎時3本ほど運転されています。
多摩線 OT 新百合ヶ丘〜唐木田 10.6 110km
1974年に多摩センターまで開業、1990年に唐木田延伸。
多摩センター〜新宿間は、33分で行けます。唐木田駅近くには
喜多見電車区唐木田出張所という車両検修設備があります。


主な使用電車一覧※アイコンをクリックすると詳細内容が開きます。
50000形:ロマンスカー(VSE) 50000形:VSE 60000形:ロマンスカー(MSE) 60000形:MSE 70000形:ロマンスカー(GSE) 70000形:GSE
30000形:ロマンスカー(EXE) 30000形:EXE
小田急電鉄5000形:通勤型
5000形:通勤型
**
*******