京王電鉄のご紹介


5000系:通勤型8000系:通勤型最終更新日:2023年10月1日5000系:通勤型8000系:通勤型

レールウェイ倶楽部のご紹介
レールウェイ倶楽部ニュース
⇔私鉄紹介(2)

  京王電鉄のページへようこそ!!     


※京王電鉄の代表的な電車(新5000系:デュアルシート車両)
京王電鉄:5000系
☆☆路線略図(提供は、京王電鉄様)☆☆
京王電鉄路線図

路線について:路線距離は、84.7kmです。(京王新線の笹塚〜新線新宿を除く)大手私鉄では、阪神に次ぐ距離の短い路線です。
全線複線が基本ですが、単線区間は、高尾線の高尾〜高尾山口間のみです。また、都営新宿線の総合直通運転が特徴の一つです。
京王線系統の軌間は1372mmのいわゆる「馬車軌間」です。これは京王線系統の元となった京王電気軌道が地方鉄道法ではなく軌道法
によって建設されたことに起因します。つまり、京王線は路面電車由来の路線であり、これが都電荒川線や東急世田谷線といった軌道法に準拠
して建設された鉄道と同様の軌間を持つ理由です。以前は、京成電鉄や京浜急行電鉄も同様でしたが標準軌道に改修されています。
有料座席指定列車について:「京王ライナー」として新5000系が朝夕の通勤時間帯で運転されています。
新宿〜京王八王子間、新宿〜橋本間で、デュアルシートをクロスシートに転換しての着席サービスです。
座席指定で410円(子供同額)で指定券が購入できます。車内での購入は700円となり座席の指定はありませんのでご注意を!!
また、下り列車については、府中駅、京王永山駅以遠からの駅から乗車する場合は、座席指定券は不要となります。
路線データ(馬車軌間:1327mm、井の頭線は1067mmの狭軌)
路線名
路線記号
区間(起点〜終着)
駅数
キロ数
最高運転速度
沿線の概要など
京王線 KO 新宿〜京王八王子 34 37.9 110km
府中には東京競馬場があります。住宅地が各所に。
特急など多彩な種別の列車が運転されています。
相模原線 KO 調布〜橋本 12 22.6 110km
多摩ニュータウンがあり小田急との競合区間あり。
高尾線 KO 北野〜高尾山口 8.6 105km
高尾〜高尾山口間は単線
京王新線 KO 笹塚〜新線新宿 3.6
都営新宿線へ直通します(本八幡まで)
動物園線 KO 高幡不動〜多摩動物公園 2.0 70km
高幡不動駅で多摩モノレールに接続
競馬場線 KO 東付中〜府中競馬正門前 0.9 70km
中央競馬(JRA)開催時は、臨時列車が運転されます。
井の頭線 IN 吉祥寺〜渋谷 17 17.7 90km
吉祥寺でJR中央本線、明大前で京王線、渋谷で
JR各線(山手線・埼京線など)と東急東横線に接続


主な使用電車一覧※アイコンをクリックすると詳細内容が開きます。
5000系:通勤型 新5000系:「京王ライナー」 8000系:通勤型 8000系:標準の通勤型 7000系:通勤型 7000系:通勤型