最終更新日:2023年10月1日
⇔私鉄紹介(2)
|
||||||||
事業内容(概要)
|
鉄道コンテナを使用しての輸送を基本としていますが、石油タンクのや、廃棄物輸送、新型旅客車両の輸送などが主な事業です。 様々な輸送サービスがあります。 |
保有機関車の種類
|
電気機関車、ディーゼル機関車の2種類で、M250系(スーパーレールカーゴ)は「貨物電車」になります。 |
活動範囲
|
北は、北海道の北見・釧路貨物・北旭川、南は、鹿児島県の鹿児島・宮崎県の佐土原まで 日本全国の鉄道がある所まで貨物列車を運用しています。 |
保有の機関車一覧 | |||
直流型電気機関車 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EF64↑
|
EF65↑
|
EF66↑
|
EF67↑
|
![]() |
![]() |
![]() |
*****
|
EF210↑
|
EH200↑
|
EF200↑
|
*****
|
交流型電気機関車 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ED75↑
|
ED76↑
|
ED79↑
|
EH800↑
|
交直流型電気機関車 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
*****
|
EF81↑
|
EF510↑
|
EH500↑
|
*****
|
ディゼル機関車(ハイブリッド気動車も含む) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DD51↑
|
DF200↑
|
DE10↑
|
HD300↑
|