最終更新日:2023年10月1日
⇔私鉄紹介(2)
|
||||||||
※名古屋鉄道の代表的な電車(2000系ミュースカイ)
|
☆☆路線図☆☆
|
路線と相互直通運転について:路線距離は、444.2kmです。近鉄、東武に次いで3位の路線距離を誇ります。 鉄道線が437.0km、軌道線(豊川線)が7.2kmの内訳です。瀬戸線のみ名古屋本線と接続はありません。 2005年の愛・地球博の開催や中部国際空港(セントレア)の開港に合わせて交通網の整理をしています。 |
有料座席指定列車について:中部国際空港へのアクセス特急の「ミュースカイ」や1000系の有料特急列車(元パノラマスーパー)が運転されています。 「ミュースカイ」以外は一般車両と併結しており、座席指定車両と一般車両が混結しています。 |
路線データ(軌間:1067mm) | |||||||
順
|
路線名
|
路線記号
|
区間(起点〜終着)
|
駅数
|
キロ数
|
最高運転速度
|
沿線の概要など
|
1 | 名古屋本線 | NH | 豊橋〜名鉄岐阜 | 60 | 99.8 | 120km |
最も列車頻度が高い路線。列車種別も多彩。
豊橋駅はJR東海の設備を借用、豊橋〜伊奈間は単線。 |
2 | 豊川線 | TK | 国府〜豊川稲荷 | 4 | 7.2 | 85km |
唯一の軌道線で単線。豊川稲荷で飯田線に接続(豊川駅)
|
3 | 西尾線 | GN | 新安城〜吉良吉田 | 13 | 24.7 | 100km |
複線区間:西尾口(ただし構内は単線) - 西尾間、桜井 - 南桜井間
|
4 | 三河線 | MY MU |
猿投〜碧南 | 22 | 39.8 | 90km |
豊田市駅 - 梅坪駅間は豊田線の列車も走るため複線。
|
5 | 蒲郡線 | GN | 吉良吉田〜蒲郡 | 9 | 17.6 | 85km |
全線単線。
|
6 | 豊田線 | TT | 梅坪〜赤池 | 7 | 15.2 | 120km |
全線複線。名古屋市営地下鉄の鶴舞線との直通運転あり。。
|
7 | 常滑線 | TA | 神宮前〜常滑 | 22 | 29.3 | 120km |
全線複線。中部国際空港直通の「ミュースカイ」も走行します。
高速運転対応の高規格路線です。 |
8 | 空港線 | TA | 常滑〜中部国際空港 | 2 | 4.2 | 120km |
全線複線。中部国際空港直通の「ミュースカイ」も走行します。
高速運転対応の高規格路線です。 |
9 | 築港線 | CH | 大江〜東名古屋港 | 1 | 1.5 | 60km |
全線単線。
|
10 | 河和線 | KC | 太田川〜河和 | 18 | 28.8 | 100km 75km |
複線区間:太田川駅 - 河和口駅間。
複線区間は100km、単線区間は、75kmの最高運転速度 |
11 | 知多新線 | KC | 富貴〜内海 | 5 | 13.9 | 100km |
全線単線。複線化用地が確保されています。
|
12 | 瀬戸線 | ST | 栄町〜尾張瀬戸 | 20 | 20.6 | 100km |
全線複線。名古屋本線とは接続がありません。
|
13 | 津島線 | TB | 須ヶ口〜津島 | 7 | 11.8 | 105km |
全線複線。津島駅で尾西線に接続。
|
14 | 尾西線 | TB BS |
弥富〜玉ノ井 | 20 | 30.9 | 100km |
複線区間:佐屋駅 - 森上駅間
弥富駅で、関西本線に接続。 |
15 | 犬山線 | IT | 枇杷島分岐〜新鵜沼 | 17 | 26.8 | 110km |
全線複線。以前は、高山本線直通の特急も運転されていました。
|
16 | 各務原線 | KG | 名鉄岐阜〜新鵜沼 | 16 | 17.6 | 100km |
全線複線。
|
17 | 広見線 | HM | 犬山〜御嵩 | 10 | 22.3 | 90km |
複線区間:犬山駅 - 新可児駅間。
中部国際空港直通の「ミュースカイ」も走行します。 |
18 | 小牧線 | KM | 上飯田〜犬山 | 13 | 20.6 | 75km 95km |
複線区間:上飯田駅 - 小牧駅間。最高運転速度は
上飯田駅 - 味鋺駅間:75km、味鋺駅 - 犬山駅間:95km。 |
19 | 竹鼻線 | TH | 笠松〜江吉良 | 8 | 10.3 | 90km |
全線単線。
|
20 | 羽島線 | TH | 江吉良〜新羽島 | 1 | 1.3 | 70km |
全線単線。新羽島駅で東海道新幹線(岐阜羽島)に接続
|
主な使用電車一覧※アイコンをクリックすると詳細内容が開きます。
|
|||||
![]() |
2000系:ミュースカイ | ![]() |
1000系:パノラマスーパー | ![]() |
1200・1800系:一般型 |