京浜急行電鉄のご紹介


京浜急行1000形京浜急行2100形最終更新日:2023年10月1京浜急行1000形京浜急行2100形

レールウェイ倶楽部のご紹介
レールウェイ倶楽部ニュース
⇔私鉄紹介(2)

  京浜急行電鉄のページへようこそ!!     


※京浜急行電鉄の代表的な電車(1000形通勤電車)
京浜急行電鉄:新1000形
☆☆路線略図(縦長です)☆☆
京浜急行電鉄路線図

路線と相互直通運転について:路線距離は、87.0kmです。(関東の大手私鉄では、京王電鉄に次ぐ短距離です)
全線複線が基本、一部単線区間があります。本線系統は列車の頻度は高いです。
会社発足当時は、軌道幅が1372mmのいわゆる「馬車軌間」もありましたが、1435mmの標準軌道に改修され、現在に至っています。
また、東京都営地下鉄や京成線への乗入もあり、他社の車両の運転も頻繁です。車両は、8・6・4両編成で、多彩な編成を組めます。
JR東海道本線との併行区間もあり、JRの特急列車や快速電車との併走バトルも見られます。
有料座席指定列車について:2100形を使用しての「モーニングウィング、イブニングウィング、ウィングシート」が品川・泉岳寺〜三崎口・三浦海岸間で、
運転されています。指定券は全区間乗車で、「モーニングウィング、イブニングウィング」が370円、「ウィングシート」が500円です。
2021年4月に1000形20次車4両編成2編成が製造されました。京急初のL/C車でトイレ付きです。先頭の座席から前面展望が可能です。
今後、有料座席指定列車やイベント列車に使用される可能性ありです。
路線データ(軌間:1435mm)
路線名
路線記号
区間(起点〜終着)
駅数
キロ数
最高運転速度
沿線の概要など
本線 KK 泉岳寺〜浦賀 50 56.7 120km
最も列車頻度が高い路線。列車種別も多彩。
都営地下鉄や京成電鉄との総合直通運転がされており、
他社の列車がみられます。
久里浜線 KK 堀ノ内〜三崎口 13.4 110km
三崎口までは、本線の優等列車が直通します。
京急久里浜〜京急長沢間と三浦海岸〜三崎口間は単線。
有料座席指定の「ウィング」が直通します。
空港線 KK 京急蒲田〜羽田空港 6.5 110km
本線から羽田空港国第1・2ターミナル駅までの直通列車が運転
されており、他社(都営地下鉄、京成)の列車がみられます。
逗子線 KK 金沢八景〜逗子・葉山 5.9 100km
江の島近隣の葉山まで路線が伸びています。
大師線 KK 京急川崎〜小島新田 4.5 60km
全線が川崎市川崎区にあります。
ホームの長さの関係で、4両編成の列車の運転です。


主な使用電車一覧※アイコンをクリックすると詳細内容が開きます。
京浜急行1000形 新1000形 京浜急行電鉄2100形:2ドア車 2100形:2ドア車 ** ************