少子高齢化が進み高尾地区内の人口が減少する中、地域の触れ合いの場を守り大切にしていくため、色々な行事を行っています。
8月 夏まつり
9月 敬老のつどい
10月 ふれあい運動会
1月 新年初歩き大会
その他、グラウンドゴルフ大会 手工芸教室など
住み慣れた地域で、楽しみや生きがいを持ち仲間と共に生活できるよう、誰でも気軽に集える交流の場としてのサロン事業、高齢者見守り活動の一環として配食サービス事業、高齢者見守り等の研修会を行っています。
高尾グランドとその周辺の草刈、自宅周辺の草刈や剪定など請け負い、高齢化の進んだ地域の環境整備と農作物関係、鹿・サル・イノシシなどの鳥獣害対策に取り組んでいます。
郷土の歴史・文化、地域の特産などの情報発信とイベントの開催などを行っています。
「千方伝承会」
5月28日(日) 千方ウォーキング
7月23日(日) 甌穴まつり
11月 もみじの植樹
「ふるさとづくり上高尾の会」
地域の防犯防災に努めています。
・自主防災会 防災訓練の実施や防災備品の整備
・消防団
・交通安全協会
広報「やまびこ」を発行し各種のイベントや地域を紹介しています。
研修会やイベントで高尾の情報発信をしています。