美濃波多新田とは?

 

      所在 現在の名張市新田及び西原町

 

      特色  

○ 大規模な開発

      100haから150haの田畑の開墾

 

○ 村落形成があった

      美濃波多新田村

       

○ 水源の変遷

   池掛――――――>川掛

     (大池、小池) (前深瀬川)

 

      水路保全と用水確保のために 

    溝まわり ―――― 通水期間に、二人一組による水路巡視

 

    春普請 ――――― 冬から翌春にかけての水路補修

 

    ヨウギの設置 ―― 山腹から流れ込む余水の放出口

 

    石積み ――――― 水路側面や水路底の侵食防止

 

    新田池 ――――― 水路途中の新田池(調整池)により、非常時の

 

用水確保