CPU温度表示します。



このソフトは、CPUの温度を、調査して、表示するソフトです。



動作環境は、

●Microsoft .NET Framework 3.5
●Windows XP

で、動くと、思っております。

Windows Vistaや、Windows 7の、パソコンや、
WindowsXPでも、コア数が、1を超える環境では、
動作しません。


尚、
プログラムの、文字化けや、動作しない場合は、
Visual Basic 6.0 Service Pack 6: ランタイム再頒布可能パッケージを、
ダウンロードし、インストールされると、
解決される場合が、ございます。



具体的に、どんな環境で動くかは、調べておりません。
ご容赦ください。
あと、このソフトによる破損も、保障できませんので、あしからず。



使用方法は、

1.下のリンクより、ダウンロードしていただいた.zipファイルを、解凍していただきます。

2.展開された「CPU温度。.exe」を、ダブルクリックして、実行していただきます。

3.文字化けなどの場合は、メニュー左から二番目の「設定」にある、一番上の項目「表示フォント設定」より、フォントを変えてください。


以上。





私のPCのCPUは、このソフトでは、42(起動時)〜54度、{最頻値=51度}でした。

「やばい」と、表示する、
温度の境界は、とりあえず、60度にしてあります。
いまいち機種で異なるみたいので、本当の境界温度は、不明です。
なので、境界温度は、本当に、適当です。

そのため、「設定」より、境界温度を、変更できる仕様になっております。
機種にあわせて、設定していただけると、幸いです。





ダウンロード(zip形式・40kB以下 Var.1-2-1)
2011.01.30








戻る