Jun.2013
カナディアンロッキーハイキング

   日   程    表
日 時  行    程
6月19日(水) 伊丹NH022羽田=成田=AC010カルガリー=バスキャンモア          キャンモアの街の散策        キャンモア
6月20日(木) キャンモア=レイク ルイーズ        トレッキング (レイクルイーズ・・・レイクミラー・・・レイクアグネス)   
6月21日(金) キャンモア=コロンビア大氷原ペイト湖エメラルド湖  トレッキング(エメラルド湖半周ウォーク)  レイクルイーズ
6月22日(土) リレイクルイーズモレーン湖バンフ             トレッキング(モレーン湖・・・ラーチヴァレー)
バンフ
6月23日(日) ンフ=バス=サルファー山=バス=バンフ             (サルファー山観光・温泉入浴・ショッピング
 6月24日(月 バンフ=カルガリー=AC009 機内
 6月25日(火 AC009=成田NH2179伊丹
参加メンバー 井上、入井、小林、小林、鈴木、高野、高山、谷、西田夫妻、西尾、馬場、林、松下、三島、吉森、喜井、涌田 (18名)
ガイド  西口氏、(毎日新聞旅行)  <現地> 滝沢氏、川上氏 (カナダココ観光)
下の各写真の上をクリックするとその画面が拡大します。戻す時は画面左上の 戻るクリックします

 第1日(キャンモア)  
 キャンモアの街を散策 
 第2日(キャンモア 
朝日に輝くスリーシスターズ レイクルイーズからレイクアグネスへトレッキング 氷河が注ぎ込むレイクアグネス
湖畔で昼食 雪と岩の峻峯見ながら往路を下る 河の水をたたえるレイーズ湖
jジョンストン渓谷に立ち寄る ロワーフォール
第3日(キャンモア)
ボウ湖畔から 湖畔を散策 前方にコロンビア大氷原 アッパス氷河
氷河までこの雪上車で行く 氷河の表面 氷河の上で集合ショット
サイドからも流れ込む氷河 帰途 コバルトブルーのペイト湖へ立ち寄る エメラルド湖
第4日(レイクルイーズ)
メラルド湖畔の道 モーレン湖からのテンピークスを展望 ラーチバレーまで残雪を踏みしめ登行
ラーチバレーに到着熊の楽園とか 園でのランチ にぎり飯が 最高に美味しかった ラーチバレーを後にモレーン湖にくだる
木間から見る Mt. Fay (3235m) モレーン湖からのテンピークス テンピークスを背景に集合ショット
第5日(バンフ
サルファー山からバンフの街を見下ろす サルファー山頂で集合ショット 下山後、一部メンバーは温泉を楽しむ
第6日(バンフ) カルガリー成田
帰国の途に  カルガリー空港へ移動 車窓からのランドルフ. ここでロッキーと別れ カルガリーから空路成田へ