Jul.2013
バイカル湖 のトレッキング

   日   程    表
日 時  行    程
7月12日(金) 関 空KE724ソウル(市内散策)=KE983イルクーツク
7月13日(土) イルクーツク=リストヴァンカ村 (村の森で花のウォーク村内散策)
7月14日(木) リストヴァンカ村ボリショイコティ村(湖畔・森の中へ花のウォーク)リストヴァンカ村
7月15日(金) リストヴァンカ村=木造建築博物館==イルクーツク(市内観光)
7月16日(土) イルクーツク=KE984ソウルKE723関 空
参加メンバー 10名 入井、小林、小林、高山馬場、林、松下、吉森、喜井、涌田
下の各写真の上をクリックするとその画面が拡大します。戻す時は画面左上の 戻るクリックします

 ソウル   
仁川空港より地下鉄でソウル市内へ向かう ソウル市内散策 南大門前にて
 バイカル湖   
バイカル湖に向けてイルクーツクのホテルを出る バイカル湖畔の村 リストヴァンカ 森の花の散策路を行く
リストヴァンカ村内をウォーク バイカルでの宿 バイカルシャレー 夜半まで日が落ちない夕暮れ ファイヤーを囲んで団欒
隣の村ボリショイコティーへ船で行く 村の船着き場 バイカル湖畔をトレッキング
湖畔のお花畑を行く 白樺の森の奥に入る 森の中、閑寂な池のほとりで
夕食後シャレーのデッキでロシア民謡聞く 歌い手も一緒にフォークダンスの輪ができる ロシア人のご婦人も我々の輪の中に
シャレーを離れるとき、デッキで集合ショット バイカル湖からアンガラ川への出口 シベリアの木造建築の博物館を見学
アンガラ川の対岸 イルクーツク ロシア正教の教会 隣り合うロシアとギリシャ正教の教会
バイカル湖 花の写真は拡大しません