(501) | ![]() | マッチ棒で牧場の囲いを作りました マッチ棒一本だけ動かして囲いの中の馬を外へ出してあげてください |
答はこちら |
(502) | ![]() | ノートを買ってきた このノートの値段は最低いくらでしょうか マッチ棒一本だけ動かして値段を当ててください |
答はこちら |
(503) | ![]() | 伊賀忍者が立っています ところが一人ではないようです マッチ棒を動かして何人か当ててください |
答はこちら |
(504) | ![]() | ストローでコップのジュースを飲んでしまってください |
答はこちら |
(505) | ![]() | 長い間正しいことをやり続けたのでマッチ棒一本を動かして偉い人にしてあげてください |
答はこちら |
(506) | ![]() | 一匹の魚を二匹にしてください |
答はこちら |
(507) | ![]() | フライパンで卵焼きを作りました 二本を動かして卵焼きをフライパンから取り出してください |
答はこちら |
(508) | ![]() | マッチ棒4本があります この4本で漢字でもカタカナでもいいです たの字を書いてください | 答はこちら |
(509) | ![]() | マッチ棒6本でお好み焼きのコテを描きました 3本を動かして好み焼きをコテの外においてください | 答はこちら |
(510) | ![]() | マッチ棒でヨットを描きました ヨットの方向を変えてください |
答はこちら |
(511) | ![]() | マッチ棒が5本があります この5本で花びらが5枚の花を作ってください |
答はこちら |
(512) | ![]() | トンネル内で事故が起こりました マッチ棒4本で関係ない人達が入らないようにしてください |
答はこちら |
(513) | ![]() | マッチ棒で描いた旗があります 3本動かして横にしてください |
答はこちら |
(514 ) | ![]() | マッチ棒で描いた木があります 木の名前をマッチ棒で答えてください |
答はこちら |
(515) | ![]() | ローソクが消えました 火を灯してください |
答はこちら |
(516) | ![]() | UFOです 地上に着陸させてください |
答はこちら |
(517) | ![]() | マッチ棒で「イエ」と描いた 3本動かして「家」にしてください |
答はこちら |
(518) | ![]() | 椅子があります 椅子の材料を4本のマッチ棒で答えてください |
答はこちら |
(519) | ![]() | 10本のマッチ棒でハンガーを作った ところがかけているものがとんでいってしまった 何がとんでいったのか10本のマッチ棒で答えてください |
答はこちら |
(520) | ![]() | 林に木が植わってます 森にしてください |
答はこちら |
(521) | ![]() | 棚付きのおもちゃ箱があります 扉が閉まっています 扉を開けてください |
答はこちら |
(522) | ![]() | 4本のマッチ棒が図のように置いてあります 2本のマッチ棒で4本を一緒に持ち上げる方法を考えてください |
答はこちら |
(523) | ![]() | 10本のマッチ棒で描いた家がある 泥棒に入られそうになったとき家の人はどうしたでしょうか 10本のマッチ棒を動かして答えを示してください |
答はこちら |
(524) | ![]() | 8本のマッチ棒で描いた大木が2本ある 2本だけ動かして一軒の小屋を建ててください |
答はこちら |
(525) | ![]() | 8本のマッチ棒があります 1本のマッチ棒で残りの7本を持ち上げる方法を考えてください |
答はこちら |
(526) | ![]() | 4本のマッチ棒で作られた正方形があります 1本のマッチ棒を加えて中という字を作ってください |
答はこちら |
(527) | ![]() | 6本のマッチ棒でトンボがとんでいるところを作りました 飛び続けて疲れが出てきました トンボはどうしたでしょうか マッチ棒6本で答えてください |
答はこちら |
(528) | ![]() | 4本のマッチ棒の先端だけを4つのコップの淵にそれぞれ乗るようにしたい どのようにすればいいでしょうか |
答はこちら |
(529) | ![]() | ジュースを飲みほしたコップのサクランボをコップの外にだしてください |
答はこちら |
(530) | ![]() | トナカイが鉄砲を持った猟師が近づいてくるのに気がついた トナカイはどうしたでしょうか マッチ棒で答えてください |
答はこちら |
(531) | ![]() | 5本のマッチ棒で正五角形を作ってみた もうひとつ別の正五角形を作ってみてください |
答はこちら |
(532) | ![]() | 屋根にペンキを塗るところ間違って横壁にペンキを塗ってしまいました ところが一瞬に屋根に塗ることができました どうしてでしょうか答を考えてください |
答はこちら |
(533) | ![]() | ゴミ箱をマッチ棒で描いてみました マッチ棒一本を動かしてゴミが捨てられるようにしてください |
答はこちら |
(534) | ![]() | 小さな四角いお皿に角砂糖がおいてあります マッチ棒一本を取り除き、残りのマッチ棒を動かして角砂糖をお皿から取り除いてください |
答はこちら |
(535) | ![]() | 椅子の上の猫をいすの下に行かせてください マッチ棒は4本動かしてください |
答はこちら |
(536) | ![]() | テーブルがある マッチ棒6本を動かしてテーブルをひっくり返してください |
答はこちら |
(537) | ![]() | 椅子をマッチ棒で描いてみました マッチ棒2本を取り除いて向きを変えてください |
答はこちら |
(538) | ![]() | 実験中のロボットです マッチ棒2本だけ動かして一歩だけ歩かせてください ただし、人間と同じように歩かせたいところに気を配ってください |
答はこちら |
(539) | ![]() | 二階が火事です マッチ棒の本数を変えないで一階の人はどうしたかマッチ棒で答えてください |
答はこちら |
(540) | ![]() | 古本屋さんへ本を買いに行きました 安くしてもらいました いくらで買ったでしょうか |
答はこちら |
(541) | ![]() | 洗面所の隅に洗濯機を置いたところをマッチ棒で作りました マッチ棒一本を取り除いて洗濯機を洗面所から外へ出してください |
答はこちら |